EM育ちの農産物って、おいしい!元気になれる!だけど、どこで買えるの?EMマルシェは、そんな皆さんの声から生まれました。一般流通にはほとんど乗らない貴重なEM育ちの農産物と、まごころを込める生産者さんに、もっともっと多くの皆さんが出会ってほしい。つくる人も食べる人も、土も作物も、みんなを元気にする、win-win all winのEMだから。
じょーじ農園 (愛知県日進市)
購入したお野菜の食べかた紹介
じょーじ農園LINEショップ購入の流れ
工藤さんのさつまいも(熊本県)
2024年度の紅はるか12月から販売中です!
2024年12月31日 EMマルシェからのお知らせ
2025年(令和7年)もEMマルシェをよろしくお願いいたします!
2024年11月21日 EMマルシェからのお知らせ
新潟南魚沼の関農園さんが11月27日22時放送のNHK番組プロフェッショナルに出ます!
2020年12月01日 お知らせ
稀少な有機JAS有田みかんをご紹介します
清果園(山梨県笛吹市)
もも、ぶどうを生産・販売しています。EMを使い始めて20年以上。品質の良さには定評があります。毎年購入される常連のお客様も多くみえます。
桜井ぶどう農園(長野県東御市)
昭和46年から葡萄栽培を始め、葡萄の栽培にとても大切な土を良くするため、EMを活用し続けています。
じょーじ農園(愛知県日進市)
来園歓迎!善玉菌EMをふんだんに活用し、人と環境を健康にする農業生産スタイルと元気野菜の販売を通して、都市生活と「農」を身近なものにする活動を行っています。