EM育ちの農産物って、おいしい!元気になれる!だけど、どこで買えるの?EMマルシェは、そんな皆さんの声から生まれました。一般流通にはほとんど乗らない貴重なEM育ちの農産物と、まごころを込める生産者さんに、もっともっと多くの皆さんが出会ってほしい。つくる人も食べる人も、土も作物も、みんなを元気にする、win-win all winのEMだから。
工藤さんのさつまいも(熊本県)
2024年度の紅はるか12月から販売中です!
孫への贈り物本舗(鹿児島県伊佐市)
令和6年産の新米販売開始!ひのひかり、なつほのか
岩井園(長野県上高井郡小布施町)
りんごの品種を紹介してもらいました【動画】
2024年12月31日 EMマルシェからのお知らせ
2025年(令和7年)もEMマルシェをよろしくお願いいたします!
2024年11月21日 EMマルシェからのお知らせ
新潟南魚沼の関農園さんが11月27日22時放送のNHK番組プロフェッショナルに出ます!
2020年12月01日 お知らせ
稀少な有機JAS有田みかんをご紹介します
ほたるの居る田んぼを創る会(長野県高山村)
冬に水を溜め、農薬や除草剤・化学肥料などを一切使用しない田んぼは生き物いっぱい!初夏にはホタルが乱舞する、そんな田んぼのお米です。田んぼを通じて「食といのち」の大切さを伝えています。
岩手の米農家 さとう家(岩手県北上市)
化学的な農薬や肥料などを使わない農業をしたいと試行錯誤をするなかでEMに出会い、工夫を重ねて続けて20年以上になります。安心で美味しいお米を食べていただきたい思いで、こだわりのお米作りを続けています。
佐藤梨園(新潟県新潟市)
梨、ルレクチェ(洋なし)を中心にお米など季節に合わせて様々な作物を化学肥料、除草剤を使わずに1本ごとに肥料を変えるなどして、育てています。旬の果物を揃えてお待ちしております。