EM育ちの農産物って、おいしい!元気になれる!だけど、どこで買えるの?EMマルシェは、そんな皆さんの声から生まれました。一般流通にはほとんど乗らない貴重なEM育ちの農産物と、まごころを込める生産者さんに、もっともっと多くの皆さんが出会ってほしい。つくる人も食べる人も、土も作物も、みんなを元気にする、win-win all winのEMだから。
工藤さんのさつまいも(熊本県)
2023年度の紅はるか12/15販売開始です!
2022年度の紅はるか12/15販売開始です!
岩井園(長野県上高井郡小布施町)
2022年のりんごは豊作になりそうです!
2020年12月01日 お知らせ
稀少な有機JAS有田みかんをご紹介します
2020年11月26日 お知らせ
熊本の工藤さんの今年のサツマイモ(紅はるか・安納芋・高系14号)12/10販売開始です!
2020年11月18日 お知らせ
魚沼で米づくりにハマった米農家、関智晴さんの魅力
ほたるの居る田んぼを創る会(長野県高山村)
冬に水を溜め、農薬や除草剤・化学肥料などを一切使用しない田んぼは生き物いっぱい!初夏にはホタルが乱舞する、そんな田んぼのお米です。田んぼを通じて「食といのち」の大切さを伝えています。
岩手の米農家 さとう家(岩手県北上市)
化学的な農薬や肥料などを使わない農業をしたいと試行錯誤をするなかでEMに出会い、工夫を重ねて続けて20年以上になります。安心で美味しいお米を食べていただきたい思いで、こだわりのお米作りを続けています。
桜井ぶどう農園(長野県東御市)
昭和46年から葡萄栽培を始め、葡萄の栽培にとても大切な土を良くするため、EMを活用し続けています。